函館の風景

恵山中腹の遊歩道からの眺め(2006年6月3日)

恵山つつじまつりに行った時に遊歩道で撮った写真を掲載しておきます。 けっこう角度があって、海を見下ろす景色はなかなか素晴らしかったです。 もちろん、下北半島もくっきり見えました。

函館公園の新しい噴水(2006年5月4日)

函館公園は、だいぶ前にも紹介したことのある、歴史のある公園です。 その噴水が4月29日、新しくなりました。 新しい噴水の特徴は、緩やかな傾斜で水面との境目がなく、水と親しめるようになっている点、そして夜はLEDによってカラフルにライトアップされる…

JR函館駅前の景観(2006年4月16日)

あいにくの天気でしたが、棒二森屋デパートの九州物産展に来たついで、JR函館駅2階の多目的ホール「イカすホール」で写真展(函館国際観光コンベンション協会創立70周年記念、第54回みなみ北海道観光写真コンテスト展示会および2006はこだて冬フェスティバル…

棒二森屋デパートの駐車場屋上からの眺め(2006年3月12日)

JR函館駅近くのデパート「棒二森屋」の駐車場の屋上からの眺めです。函館山や津軽海峡、函館湾方面の眺めが良かったです。上から見ると、大きな建物の間に小さな古い建物が意外に多いことが分かります。 函館ではこの冬、12月から1月にかけてものすごく雪が…

七飯町 城岱牧場から見た裏夜景(2005年10月16日)

函館の夜景というと、函館山から見るものは全国的に有名と思われますが、美しい夜景を函館山の反対側からも見てみようと思った人が多いらしく、今では通称「裏夜景」と呼ばれています。 前回は、亀田中野町付近の農道で撮影してみましたが、今回は、日中には…

夕焼けの中の函館山(2005年10月9日)

函館市の根崎町(湯川町の近くです)から撮ったものです。 たまたま夕暮れの時間帯に通りかかったところ、函館山が美しく浮かび上がっていました。

恵山岬灯台(2005年10月9日)

10月9日ドライブに行ったときの写真。本当に天気が良くて行楽日和でした。ただ、出かけるのが少し遅くなったので夕方に近くなってしまいました。日も短くなりました。 写真は恵山岬灯台で、所在地は、昨年12月に函館市と合併する前までは、椴法華村でした(…

裏夜景(亀田中野町付近の農道から)(2005年10月1日)

函館の裏夜景を見てみようと思い、市内の亀田中野町付近の農道に行ってみました。写真ではちょっと扁平な感じに見えますが、実際にはけっこう近くて明るく見えます。もっと高さがあれば写真写りもよくなったかもしれません。ほかにも私たちと同じように夜景…

恵山中腹からの眺め(2005年7月3日)

二度目の恵山登山のときの写真です。 恵山の中腹(だいたい8合目くらい?)から椴法華、南茅部の方向を見ています。湿気を含んだ冷たい風が霧を伴い、なめるように陸地に乗り上げ、山を駈けのぼっています。「やませ」のようなものなのでしょうか。 この日は…

旧恵山町 早春の恵山(2005年3月20日)

あまり天気は良くなかったのですが、ドライブに行ってきました。 函館から七飯・大沼方面に走り、鹿部に抜けて、間歇泉公園にある足湯でひと休み。そこからさらに走って、旧恵山町にある道の駅「なとわ・えさん」で昆布ソフトクリーム(なかなかおいしいんで…

旧南茅部町の尾札部漁港(2004年11月28日)

旧南茅部町の尾札部漁港。黒鷲岬の展望台から撮ったものです。 函館市との合併を控えた11月28日にドライブに行ってきました。風が冷たくて海は荒れていました。港では、チカか何かを釣っているおばさんがいました。 平成16年(2004年)12月1日に函館市と戸井…

函館市〜七飯町 赤松街道(2004年9月12日)

国道5号線の函館市桔梗町付近での写真。 同町から七飯町峠下までの1.43キロの区間は赤松並木が続いており、通称赤松街道と呼ばれています。「日本の道100選」などにも選定されています。 歴史は古く、安政5年(1858年)に函館奉行所が佐渡から種子を取り寄せ…

旧函館ドック跡地の大型クレーン(2004年8月14日)

旧函館ドック跡地の大型クレーン。高さ70メートル、幅110メートル、重さ2千トンもあるそうです。 この大型クレーンは2基並んでいて、その風景は函館にとって象徴的なもののようです。 もともとは大型船の建造のために1972年に建設されたものの、その後の造船…

函館公園から見上げた函館山(2004年5月23日)

函館公園にて、新緑の季節の函館山をバックに噴水を撮影しました。 ほんの1ヶ月前までは山の風景も寒々とした様子でしたが、だいぶ緑も濃くなってきました。天気も良く、家族連れの客も多数来ていました。噴水の周りで遊ぶ子供たちの姿も見られました。ツツ…

啄木小公園から見た函館山(2004年4月4日)

函館山は俗に「臥牛山(がぎゅうざん)」とも呼ばれます。文字どおり、牛が臥しているような形に見えるためです。 この写真では、左端が立待岬、右の方の一番高いところに函館山展望台があります。この啄木小公園は、海沿いの小さな公園で、すぐ脇を片側2車…

恵山 海岸で作業をする漁民(2003年7月6日)

これは恵山方面にサイクリングに行ったときに撮った写真で、タイトルには「恵山」とありますが、実はどこで撮ったか忘れてしまったのです。汐首(旧戸井町)にある旧戸井線アーチ橋の写真を撮った30分後に撮った写真なので、旧戸井町なのか旧恵山町なのか微…

函館公園と津軽海峡を一望(2002年8月25日)

函館市の西端、函館山の麓にある函館公園です。 高台の上からは、公園の全景や立待岬、津軽海峡や下北半島を見渡すことが出来ました。 函館公園は明治12年に開園した歴史のある公園で、「近代日本における都市公園を代表するものの一つ」(函館市住宅都市施…